偶然を楽しむ教科書

素敵な偶然をお届けしたい。

【体験】シェアハウスって実際どうなの?入るか悩むその①「既婚者が単身で2年住んでみた」

私は既婚者で戸建てに暮らしておりましたが、一人で暮らしをしてみたいという思考に取りつかれ一人暮らし計画を始めました。そのうち、一人暮らしの選択肢の中に、シェアハウスが入ってきまして。
私の若いころは、同居というと、寮生活や極貧アパートしかなく、シェアハウスってのがなかった。このタイミングでしか経験できないと思い、妻も納得で1年のところを2年住むことができました。

シェアハウスのメリットデメリット、向き不向きはWebサイトにたくさん出回っているので詳細はそちらにお任せして、50歳、既婚者がシェアハウスに住んでみた生の声をお伝えできればと思います。


シェアハウスの一般的な情報はこちら

www.hituji.jp


シェアハウスって言ってもタイプは色々
一軒家を改造したハウスタイプから、元寮を改造したようなアパートタイプまで
非情に幅が広いですが、私はアパートタイプを選びました。狭いけれども自分の部屋があり、リビングに行けば誰かいる。という感じでプライベートが確保できるところを選びました。このシェアハウスには約50部屋あり、私が入居したときで大体40名程住んでいました。出るときはコロナの影響で30名ほどまで下がりましたがまだまだ住んでいます。

 

多彩なイベントの開催
マグロ解体寿司パーティやバーベキューパーティなど多彩なパーティが開催されていました。グループラインで呼びかけが始まり参加する人は返信。参加しない人は特にん返信しなくてもOKという緩さがGood。もちろん、当日気が向いたので参加するというのも全然ありの緩さ。その他にも仲の良い人同士で、キャンプや温泉旅行、ゴルフなど
行かれている方もいらっしゃいました。入居する前は、同調圧力とかあって参加しないと不義理になるのかなとか思っていましたがかなりの自由度で、気分に合わせて参加していました。他のシェアハウスではもう少しきっちり、かっちりやっているとこもあるそうです。その時々で住んでいる人により、気楽さや楽しさへの影響度が大きいかと。
高齢の私も暖かくお迎えいただいてとても楽しかったですね。


気になった「ボスキャラ」について
入居する前は、ボス的な声の大きな人がいて仕切っているかも!?と気になっていましたがまったくそんな気配はなく、いたって自由に皆が暮らしていました。ところがよく聞くと、私の入居する半年前まで、お局様がいらっしゃったそうで、なにやら、騒いで警察沙汰になって退去されたとか。。。やはり住んでいる人に左右されることもあるなと。


家賃の安さ
一人暮らしをするにあたり、やはり家賃には限界がある。特に戸建てで家族持ちの身なため、予算は限りある。しかし通勤時間を極力短くしたいと思って、都心を探しましたが、年数立っている物件でもそれなりのお値段その点、シェアハウスは同じエリアでは7掛け程度で済めましたので、お得です。


騒音や物音について
あります!私は騒音が大の苦手で眠れない。目覚まし時計のチックチックが気になって眠れない人でした。でした。と過去形は、「気にならなくなった」という感じです。
私の部屋の真下は、自由スペースで、麻雀したり歌の練習をしたり映画を見たりと自由に使える場所。夜中でもまぁまぁの音量でアーティストのビデオを見たりとかざらにありました。入居2日目まではかなりに気に合ったのですが、3日目あたりからなぜか気にならず。これは私の仮説ですが、歌を歌う人、麻雀する人の人柄を知っていくことが大きかったかと思われます。まったく知らない人が大声で歌っていると、騒音でしかありませんが、知っている人が歌っていると「次○○うたってくれないかな」とかLINEで「○○歌ってよ」とかやればリクエストに応えてくれそう。とか歌も心地よかったですね。


清潔さ
これも気になるところです。私は無類のきれい好き。大丈夫かと心配したところでした。私の入居したシェアハウスは日祝を除く毎朝、清掃が入っていました。キッチン(ゴミ)、トイレ、シャワールームをはじめ、リビングや廊下の清掃まで。食器は基本使った人が片付けるのですが、やっぱ中には洗わない人がいるんですよね。そういう食器はたまりたまっていくのですが、掃除のおばちゃんがせっせと文句を言いながら
片付けていました。シェアハウスの中には清掃も自分たちで行うところがあります。
めちゃくちゃ安いのですが、やっぱりやらない人がでてきたり、やり方が雑だったりで
いやな思いもあるのではないでしょうか。おすすめは清掃アリの物件です。

 

恋愛について
独身の人は気になるかと思います。私の入居中のカップル誕生は40人の中で5組誕生+1組結婚。カップル誕生率は高いほうではないかと思いますがいかがでしょうか。
大体入居して3か月目くらいでカップルになっていますね。それ以上経過すると
互いを知りすぎて、付き合うにはいたらないようです。
ちなみに私は、既婚者&高齢&見た目悪ということでそちらの面では度外視されていました。

 

住民の皆様について
住んでいる人に関しては、全員と交流するっていうシェアハウスは少ないんじゃないかな。大体リビングで会話する人は入居者の30%~40%程度かなと思います。立地の割には家賃が安いので、単にワンルームマンションの代わりに住んでいる人や郊外に自宅があり、仕事帰りにセカンドハウスとして使われる方もいました。逆に積極的にコミュニケーションをとる方はシャアハウスハシゴをされていてあっちこっちのシェアハウスを1年単位で渡り歩くかたや、自分でシェアハウスを経営したいと郊外の古民家を借りてシェアハウスを始める強者もいましたね。私は50歳を過ぎて入居し、20歳~35歳までの方々と過ごしましたが、私は年齢の違和感はなく、おそらく向こうも特に気にせずフランクに過ごしていたと思います。

 

結局シェアハウスってどうなの
めっちゃお勧めします。買いです!(コロナは横に置いといて)。特に一人暮らしの方で、最近コロナで在宅が多い。という人は人と話す機会が無く。外に出かけることも少なく、ちょっと寂さを感じている方にはお勧め。普段は部屋にいるけど、しゃべりたいなと思ったら、リビングへ。リビングには誰かがいるので二言三言話すくらいでスーッとします。収納も少ないのでナチュラミニマリストで生活でスッキリします。また職場から近くで低料金で住めるところも都心では少ない。快適な2年間を過ごしました。


シェアハウス選びのポイント
・職場からの距離と家賃
・清掃有無
・コミュニティ状況(どんな活動が多いのかなど)

気にしなくてもいいポイント
・騒音(隣の部屋が大音量で。。。とかでなければ)

運に頼るところ
・入居者の性格


シェアハウス一回は住んでみるのも人生でいい経験かもね。